タグ

タグ:相馬

野鳥観察会報告

カテゴリ:
19日9時に宇多川河口に集合、晴れた青空でしたが冷たい北西風が強く、バードウオッチングとしてはあまり条件の良い状態ではありませんでした。そんな中8名の会員が双眼鏡やスコープを携え参加し、河口から浦にかけ数百から千羽ほどのカモ・シギ・クイナの仲間の群れが餌をとる姿などを見ることができました。

会員で日本野鳥の会相双支部長の白瀬さんから手作りの「松川浦野鳥観察ガイド」をいただき、鳥の名前を確認しながら観察をしました。
身体が冷えてきたので9時40分頃に手ノ沢溜池に移動しました。池にはオオバンやカモ類はいましたが、期待した白鳥の姿はなく日当たりの良い場所で「はぜっ子カフェ」で身体を温めて10時30分に解散しました。

観察日時:11月19日(日)9:00~10:30
観察場所:松川浦、宇多川河口、手ノ沢溜池

松川浦野鳥観察ガイドはこちらからご覧ください。
【松川浦野鳥観察ガイド PDFファイル】


寒風にも負けず野鳥観察
DSCN5532

横一列で野鳥観察
DSCN5534

水鳥の集団行動
DSCN5535

水鳥のおしゃべり
DSCN5537

はぜっ子カフェ
DSCN5541


松川浦「希望の森」の草刈

カテゴリ:
平成29年10月14日(土)小雨降る中、松川浦「希望の森」の草刈を行った。
はぜっ子倶楽部会員11名と希望の森で植生調査研究をしている福島大学黒沢研究室の2名が参加した。福島大学の曲渕(まぶち)さんの指導のもと、イガカヤツリなどの在来植物は抜かずに残し、セイタカアワダチソウなどの侵略的な外来植物は可能な限り駆除した。
9時から11時まで除草作業をし、その後テントの中で休憩しながら曲渕さんの研究成果を発表していただいた。

希望の森の草刈風景(白線の枠内は曲渕さん達の調査範囲)
001

新妻代表も大活躍
002
希望の森の現況
003

楽しい時間の始まり
004

曲渕さんと研究成果
005

楽しい時間
006

宇多川源流探検!

カテゴリ:
9月16日(土)松川浦に流れ込む宇多川の源流を探検した。
宇多川源流の霊山は浜通りと中通りの分水嶺、美しい自然と歴史ロマンあふれる山で、太平記の悲劇のヒーロー北畠顕家とその一族などに思いをめぐらせ曇り空の中、平均年齢の高い老若男女16名がのんびりと約3時間、渓流のせせらぎに耳を傾けながら源流の湧水や遺跡を訪ねた。また、松ヶ房ダムで農業用水の管理の様子も見学した。

『宇多川源流と遺跡探索コースマップはこちら』

源流を目指し霊山林道(水源点検用道路)を行く
001

渓流の音を左に聞き林道を進む
002
日枝神社に向かって稜線を進む
003

日枝神社奥の院前で
004

独鈷清水(宇多川へと続く一滴か?)
005

霊山寺跡(寺屋敷遺跡)
006

紅葉清水(宇多川へと続く最初の一滴か?)
007

疲れた体を癒す楽しい昼食
008

このページのトップヘ

見出し画像
×