第79回 宇多川・小泉川水質調査 +2021年反省会
- カテゴリ:
- はぜっ子倶楽部の活動記録
- 河川水質調査
日差し透ける紅葉も燃えるように美しく、青空に映えます。

水質調査ポイントの小泉川合流地点

宇多川の河川工事の様子

ブルドーザーが川を走る。

2019年の台風19号で倒壊した“中橋”の再建

※今回 中橋地点では、工事影響の無い、やや上流から水を採取しました。
水の採取後には協力して数値測定を終え
はぜっ子倶楽部、今年最後の活動となりました。
水質調査終了後は、メンバーで忘年反省会へ。

今回は菊寿司さんにお世話になりました。
(↑猫が3匹います!わかりますか?)


代表の新妻さんも加わり、新鮮な海の幸でお腹も心も満ちました。
朝からの活動でぺこぺこのお腹に染み渡りますね。
(※感染対策の上、黙食しております)
食後にはしっかり反省会。
来年の活動計画も話し合われました。
メンバーの皆さま、一年間お疲れ様でした。
・
・
・
解散後、お店を出るとお客を出迎える猫さん達!🐈⬛

いつも美味しいお魚を貰っているのかな?

↓犬猫と戯れ和むメンバーの皆さん


可愛い猫ちゃんと優しいお母さんのいる、
素敵なお寿司屋さんでした。


↑ちょっと喧嘩が始まってしまいました😅

↑落ち葉のベッドでぬくぬく💓

最後は猫だらけになってしまいましたが、
ここまで読んでいただきありがとうございました。
疫病などまだまだ落ち着かないご時世ではありますが、
どうか健やかな年末年始をお過ごしください。
良いお年を!
コメント