2009 12月 27 17:27:01 第31回宇多川・小泉川水質調査&河川清掃 及び忘年会 カテゴリ: はぜっ子倶楽部の活動記録 水質測定器の破損により、今回から新規の測定器(東亜ディーケーケー株式会社製 WM-32EP)に変更しました。phと電気伝導度が一桁正確に測れるようになり、塩分濃度の測定も可能となりました。測定作業中恒例の忘年会
2009 12月 1 17:29:23 [定例学習] 松川浦歴史探訪・その1 「下り松の記憶をひも解く」 カテゴリ: 講演会 はぜっ子倶楽部の活動記録 講師に飯土井光毅さん(細田地区区長)と松田重信さん(細田地区在住・元高校教諭)を迎え、はまなす館 2階 会議室にて行い、12名の参加がありました。 海辺の道路が出来る以前には杭が並んだ道の上を歩いた話、戦時中に隧道を掘った朝鮮人の人たちとの交流の話など、今や歴史と言える話が次ぎ次ぎに出ました。ある参加者は、伊能忠敬が松川浦周辺を調査した時の村落戸数のデータを持参していました。講演する飯土井氏(左)と松田氏